+ネット内職アフィリエイト生活
ホーム > アクセスアップ講座 > 検索エンジに登録
アクセスアップ講座
検索エンジに登録しよう!
ページランクのアップや新規の訪問者を獲得する為には検索エンジンへの登録が必修となります。また、SEO的にもリンクはコンスタントに増えていくほうが良いとされているので、ここでは日本国内の様々な検索エンジを紹介しようと思います。
【表の見方】
サイト名
検索エンジンの名称です。クリックすればトップページに飛びます。
価格
ほとんど無料の検索エンジを探していますが、YAHOOなどカテゴリーへの登録は有料だったりします。
審査
ディレクトリー型など、人がホームページを見て登録の是非を決めるサイトがあります。
登録ページ
検索エンジへの登録用ページにリンクしています。探す手間が省けるのではないでしょうか?
【登録必修の3大検索エンジ】
日本で最も知られているYAHOO,,Google,MSN Japanへのサイト推薦です。必ず登録される保証はありませんが一応ロボットは見回りにやってくれるみたいです、登録ページから推薦依頼をしておきましょう!
YAHOOは自動で登録してくれるYSTへの登録方法は記載しておらず、自動で収集するとされていますが、米のYAHOOに登録すれば掲載し貰えるみたいです。下にあるのはベータ版の推薦ページですが、ここに推薦すればYSTにインデックスされるらしいです。米YAHOOではインデックスされたので不安な方はそちらに登録下さい。→米YAHOOへの推薦方法
サイト名 価格 審査 登録用ページ
YAHOO ※1 有り ページの登録
カテゴリーへの登録
Google 無料 なし 登録ページへ行く
MSN Japan 無料 なし 登録ページへ行く
※1・・・商用サイトのカテゴリーへの登録は審査費として5万円が必要です。審査に落ちた場合お金は返ってきませんが、修正ヶ所をメールで知らせて貰え1ヶ月以内なら無料で審査してもらえます。
(非商用サイトは無料で審査を受けれますが、かなり通りにくいです)
☆その他の検索エンジン(あいうえお順)→【検索エンジンを探す
カズも登録してあるおすすめ検索エンジからあまり聞いた事のない検索エンジまで幅広く揃えました!いいなと思う検索エンジにちょっとずつ登録して行きましょう。

【自動で登録してくれるサイト】
一つのサイトに登録するのなら問題ないのですが、複数のサイトへの登録となるとかなりの時間と労力を費やす事になります。そこで自動一括登録を活用してもるのも手ではないでしょうか!

内職メニュー
■ネット内職のはじめ■
はじめに
ネット内職とは?
ネット内職Q&A
収入について
ネット内職の種類
確定申告(納税)
■ネットで内職■
メール受信で副収入
サイト訪問で稼ぐ
懸賞サイトに応募
アンケートで稼ぐ
■ホームページで副収入■
ホームページで稼ぐ
広告収入を得よう
アフィリエイトで稼ぐ
■作成講座■
ホームページ講座
オンラインショップ作成
アクセスアップ講座

ホーム戻る|【検索エンジン集
Copyright(C) 2005 〜+ネット内職アフィリエイト生活〜 All Rights Reserved