+ネット内職アフィリエイト生活
ホーム > オンラインショップ講座 >トップページ作成
オンラインショップの基礎
トップページ作成
サイトの顔とも言うべきトップページの作成です。サイトの幅やレイアウトはホームページ作成講座で説明した通りですがオンラインショップの場合はトップページに何を設置しないといけないかを考えていきましょう!
必要なもの・あると便利なもの
 ・買い物かご
 ・サイト内検索
 ・各カテゴリーへのリンク
 ・新着情報・お知らせ
 ・アクセス解析
などが置いてあると運営を有利に進めていけるのではないでしょうか?と言う事で上記の説明をして行こうと思います。
1.買い物かご
こ買い物かごとはCGIを使ったプログラムで、購入予定の商品を一時的に保存しておき商品金額や送料の合計を計算して販売から在庫管理を行ってくれる便利なシステムで全ページに設置しておきましょう。
2.サイト内検索
これもCGIを使ったプログラムで、自分のホームページ内にある商品を探して教えてくれるシステムです。オンラインモールなど商品の量が多くなかなか商品にたどり着けないサイトには絶対必要なものではないでしょうか?
3.各カテゴリーへのリンク
トップページから全ページに移動させるのはおすすめ出来ません。カテゴリーに分類して商品のページまで3クリック以内に移動できるようなサイト構成を考えましょう。
4.新着情報・お知らせ
新着情報などを掲載する事でリピーターに新しい情報を提供する事が出来、商品の購入をうながせます。
5.アクセス解析
CGIのプログラムで訪問者の数・移動ページ・滞在時間などを調べる事ができ、訪問者の動きをしる事で修正ページや削除商品が解ってきます。
内職メニュー
■ネット内職のはじめ■
はじめに
ネット内職とは?
ネット内職Q&A
ネット内職の種類
確定申告(納税)
■ネットで内職■
メール受信で副収入
サイト訪問で稼ぐ
懸賞サイトに応募
アンケートで稼ぐ
■ホームページで副収入■
ホームページで稼ぐ
広告収入を得よう
アフィリエイトで稼ぐ
■作成講座■
ホームページ講座
オンラインショップ講座
アクセスアップ講座

ホーム戻る | 【ショッピングカートの機能
Copyright(C) 2005 〜+ネット内職アフィリエイト生活〜 All Rights Reserved